2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

完全調和

因果連関が原則として原因-結果の一対一関係に対応する、あるいは多対多であっても原則として分析的に「関係ある因果」と「無関係の背景」を切り分けることができる、と信じる態度が、余計に物事をこじらせるというケースも世の中にはあるんじゃないかとい…

危機感

昔のブログ記事を発掘してみましょう。時間の波をつかまえて~♪(違 子供1人が死ぬというのは大変なことだが,だからといって首相や無関係な大阪府知事が献花したり,家宅捜査が異例な速さで行われたり(速いのは悪いことではないが)ってのはどうなんだろう…

悪意

“原因”を特定しつつ、“敵”を名指さないこと。 何か良くない状況が認識された時に、その状況の原因を特定して改善を図りつつも、原因が人の行為である場合にはあくまでも行為の責任のみを追求し、行為者の人格にまで価値判断を不用意に敷衍しないようにするこ…

「本来そうあるべき」≠「昔はそうだった」

「平等」や「公正」を目標として目指す人が、恐らく頭の中で大まかなロードマップとしてイメージしているのは、「本来は平等(公正)であるべきところがそうなっていないので、これから平等(公正)な状況の達成を目指す」という志向的なビジョンではないか…